こんにちは。
管理部ブログ担当の高橋です。
今回は、ティーグラウンドの目砂(目土)作業をご紹介させて頂きます。
目砂(目土)作業は、芝に砂を撒く事で芝の生育を助け、
ディボット跡や芝の隙間を生めて平らにする作業です。
外周が撒き終わったら、ティーグラウンドの真ん中から撒きます。
砂が重なると、ティーグラウンドがデコボコになってしまうので、
重ならないように注意します。
全面に砂を撒き完了です
ティーグラウンドだけでなく、フェアウェイの目砂(目土)作業も
定期的に行っております。
?
また、ショートホールのティーショットや大きくダフってしまった所は、
お客様に目砂をして頂けますと大変ありがたく思います。
?
コースに少しの思いやりを持って頂けると、その分がプレーに帰ってくるかもしれません。
?
皆様のご協力あってのコースですので、今後とも宜しくお願いいたします。